どうもです~
今日はLenovo K3 Note(K50-T5)を壊したのでそのことを書きます。
「お前いつもスマホ壊してるな」なんて言ってはいけません。
~経緯~
- なんかこの端末にAndroid 6重いなぁ、Android 5にダウングレードしてみるか
- FlashToolで焼いたら行けるかな
- なんか起動しないなぁ、説明サイトにはチェック入れるなって書いてあったけどpreloader含めてもう一回焼いちゃえ
- (Lenovoロゴすら出ない)\(^o^)/オワタ
こうして高級文鎮を一台増やしました。
メーカーロゴすら出ない状態は初めてです。やっちゃったね!
でもこんなことで終わるブログではありません。ちゃんと直します。
一応書いておくと、このサイトにはNortonセーフウェブさんが警告を出してきました。
Flashし終わった後、初回起動時になんか固まっているようだったのでバッテリー引っこ抜いたりFactory Mode起動してみたりしましたがその手順がいるかどうかはわかりません。というか多分要りません。
これだけです、大した話じゃありませんでした。
一応起動した後の写真を貼っておきます。
※起動画面の写真もあるにはあるのですが、背景が黒なせいでなんかヤバそうなやつが写っていたのでアップしません。自分によく似てるんですけど誰でしょうね。
結果としてはブラウザが百度だったりアプリが中国語だったり感じが怪レい日本语だったりするので微妙です。でも、体感速度は明らかに上がりました。怪レいアプリを無効化してこのROMを使うか、違うROMを焼き直すかはまた近いうちに決めたいと思います。何はともあれ起動する状態まで直ってよかったです。
今日はこのへんで終わります。
ではまた~